🎍🎍🎍 年末年始の休室について 🎍🎍🎍
栄地区センター図書室は12月29日〜1月3日
まで休室となります。
地区センター自体がお休みとなりますので、返本
も出来ません。どうぞご注意下さい。
よろしくお願いします
🎍🎍🎍 🎍🎍🎍 🎍🎍🎍 🎍🎍🎍 🎍🎍🎍
< 1月の休室日 >
〜1月 3日(火)
1月 9日(月)成人の日
1月 16日(月)
1月 23日(月)
1月 27日(金)図書整理日
1月 30日(月)
< 2月の休室日 >
2月 6日(月)
2月 11日(土・祝)建国記念日
2月 13日(月)
2月 20日(月)
2月 23日(木・祝)天皇誕生日
2月 24日(金)図書整理日
2月 27日(月)
<催しのお知らせ>
🍃 📕📕 心をはぐくむ朗読会 お話の扉 📕📕 🍃
時代を経ても なお魅力的な珠玉の物語
扉の向こうで そんな素敵なお話が
あなたを待ってます
熟練の読み手とつむぐ 心温まる素敵な時間
みなさま お誘いあわせの上
どうぞお越しください♪
1 昔話から
『それからのうさぎ』
松谷 みよ子 再話
『三の獣、菩薩の道を行じ、兔身を焼く語』
今昔物語 より
2 児童文学
「 森にはいると〜わたしと12カ月の物語 」
松井 スーザン 作
3 短編小説
『 恋文 』より 「 冬の階段 」
阿久 悠 作
日時 1月28日(土)11:00〜12:00
場所:栄地区センター2F 集会室 入場無料
朗読グループ「ミモザの会」
🍃 📖◆🚪◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆📖📚 🍃
【新着図書 一般書】
◆女人京都 酒井 順子/著
◆知らないと恥をかくアメリカの大問題
池上 彰/著
◆迷える東欧 ウクライナの民が向かった国々
三木 幸治/著
◆図解腎臓が寿命を決める 黒尾 誠/著
◆看護師考案のもれ止めエクサ MIKKO/著
◆エネルギー早わかり 牧野 直子/著
◆70歳からのおしゃれ生活 中山 庸子/著
◆とんでもないお菓子作り 江口 和明/著
◆洋菓子の食感デコレーション 熊谷 裕子/著
◆最新コーチングの手法と実践がよ〜くわかる本
谷口 祥子/著
◆みその本 飛田 和緒/著
◆おりがみで作る器と箱 布施 知子/著
◆茶の湯とデザイン大全。そろそろ知っておきたい
◆麻阿と豪 諸田 玲子/著
◆終わりの始まり ソ ミユ/著
◆真夜中の密室 ジェフリー・ディーヴァー/著
【新着図書 児童書】
◆黒田長政 加来 耕三/監修
◆トンネルのサバイバル パク ソンイ/文
◆保護ねこ活動ねこかつ! 高橋 うらら/著
◆すごすぎる色の図鑑 ingectar-e/著
◆ルルとララのティラミス
あんびる やすこ/作・絵
◆化け之島初恋さがし三つ巴 1 石川 宏千花/著
◆保健室経由、かねやま本館。5 松素 めぐり/著
◆わたし、いえた! 深山 さくら/著
◆ウマと話すための7つのひみつ 河田 桟/文と絵
◆この本はよまれるのがきらい
ダビット・サンデン/作
◆だじゃれむかしむかし 長谷川 義史/作
【新着図書 一般書】
◆本当に怖い家・ヤバい間取り 鮑 義忠/著
◆出産を機に仕事を諦めない 小林 良子/著
◆ウクライナ侵攻とロシア正教会 角 茂樹/著
◆『吾妻鑑』にみるここがヘンだよ!鎌倉武士
羽生 飛鳥/著
◆メガバンク銀行員ぐだぐだ日記 目黒 冬弥/著
◆子育ての「選択」大全 おおた としまさ/著
◆超一流諜報員の頭の回転が速くなるダークスキル
上田 篤盛/著
◆古武術式疲れない体の使い方 岡田 慎一郎/著
◆「執着しない脳」のつくり方 加藤 俊徳/著
◆DIYでキャンプカーを作る
◆コンテナですぐできレンチンひとり分ごはん
新谷 友里江/著
◆きょう作りたいおかず簡単&美味な300品
野口 真紀/著
◆Come home!vol.69
◆北欧テイストの部屋作り no.36
◆ドラゴンズ・タン 宇佐美 まこと/著
◆名探偵のいけにえ 白井 智之/著
◆旅立ちの日に 清水 晴木/著
◆うさぎの町の殺人 周木 律/著
◆ハイビスカス・ティーと幽霊屋敷 ローラ・
チャイルズ/著
【新着図書 児童書】
◆考えると楽しい地図 今和泉 隆行/著
◆名列車透視図鑑 鉄道開業150年 松島 浩一郎
/イラスト
◆救助犬の弟子 堀 直子/作
◆パンどろぼう おにぎりぼうやのたびだち
柴田ケイコ/作
◆モモンガのはいたつやさん もりのいたずらっこ
ふくざわ ゆみこ/著
<催しのお知らせ>
🐤📕🐣📕🐤 読み聞かせの会 📚🐣📕🐤
🌷 えほん・紙芝居などを読みます 🌷
☪ 日時:12月13日(火)11:00〜11:30
☪ 場所:栄地区センター 和室 入場無料
※次回は3月14日(火)です
1月・2月はお休みとさせて頂きます
コロナウイルス感染予防対策のため
開催を中止することがありますのでご了承下さい
🐤📕🐣📕 🐣📕🐤📕 🐤📕🐤📕 🐤📕🐣📕🐤
📕 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📕
🚪 図書室 の お知らせ 📕
現在 図書室は通常通り 開室しております
長時間の滞在は ご遠慮いただいておりますが
閲覧・貸出、ともに可能です。
皆様のご利用をお待ちしております(^^♪
カレンダー通り、お休みの日は
閉室となっております
その点はどうぞよろしくお願いします
📕 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📕
📕 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📕
🚪 図書室 から のお知らせ 🚪
サービスの一部停止のお知らせ
8月29日より長時間の滞在をご遠慮いただくため、
閲覧席の撤去と、新聞や新着雑誌の閲覧が
出来なくなります。
通常通り、本の返却・貸出はしております
どうぞよろしくお願いします。
📕 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📕
📕 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📕
🚪 図書室 から のお知らせ 🚪
☆ 図書室の 一部サービス再開 ☆
7月21日から 館内閲覧が可能となりました
現在は一時間以内の滞在をお願いしております
今、現在も予断を許さない状況ではありますが
通常のお休みの日を除いて 開室しておりますよ(^^♪
皆様には、ご心配・ご不便をおかけしますが、
ご理解・ご協力をお願いいたします。
詳しくは 札幌市図書館HPをご覧下さい
http://www.city.sapporo.jp/toshokan/
※ おうち時間にと絵本の読み聞かせ動画が
アップされています。そちらもどうぞご覧ください♪
📕 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📕
📕 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📕
🚪 図書室 から のお知らせ 🚪
☆ 図書室の 一部サービス再開 ☆
7月13日から 予約済みの資料の貸出、
返却 を 再開します。
カウンターでの 予約本受け渡しが
メインとなります
滞在時間をできるだけ短縮して頂くため
本棚の本の閲覧・貸出・新聞の閲覧などは
できません。
皆様には、ご不便をおかけしますが、
図書室の利用を維持できますよう、
ご理解・ご協力をお願いいたします。
詳しくは 札幌市図書館HPをご覧下さい
http://www.city.sapporo.jp/toshokan/
※ おうち時間にと絵本の読み聞かせ動画が
アップされています。そちらもどうぞご覧ください♪
📕 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📕
📕 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📕
🚪 図書室 から のお知らせ 🚪
新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言
期間延長 のため 図書室は
7月12日まで 臨時休館と なります
期間中の、返却期限や予約図書の取置期限は
7月20日(火)まで延長に なります
みなさまにはご不便・ご迷惑をおかけしますが
どうぞよろしくお願いします
詳しくは 札幌市図書館HPをご覧下さい
https://www.city.sapporo.jp/toshokan/
※ おうち時間にと絵本の読み聞かせ動画が
アップされています。そちらもどうぞご覧ください♪
📕 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📕
📕 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📕
🚪 図書室 から のお知らせ 🚪
図書室は 6月25日から
新聞や新刊の雑誌を閲覧することや、
本棚の本を 座って読むことが
出来るようになりました。
入室の際は マスクの着用と
一時間以内の利用を お願いします
また、図書館から借りた本を読む前、
読んだ後は 手を洗うことをお願いしてます。
まだまだ皆様にご不便はおかけしますが
どうぞよろしくお願いします。
📕 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📕
📕 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📕
🚪 図書室 から のお知らせ 🚪
図書室は 6月11日から
書架の本の貸出が可能になります。
ですが、新聞や新刊の雑誌を閲覧することや、
ゆっくり本棚の本を読むことは出来ません。
また、図書館から借りた本を読んだ後は
手を洗うことをお願いしております。
まだまだ皆様にご不便はおかけしますが
どうぞよろしくお願いします。
📕 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📕
📕 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📕
🚪 図書室 から のお知らせ 🚪
図書室は 26日から開室します。
現段階では 予約本の貸出と返却のみとなります。
その場で、新聞を閲覧することや、図書室で本を読んだり、
本を見て選んで借りて行くことは出来ません。
予約は図書室にある予約用紙に書いて申し込む方法と
インターネットから申し込む方法があります。
インターネットから申し込む場合は
札幌市の図書館HPをご覧ください。
📕 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📕
✭ ✭ ✭ 図書室よりおしらせです ✭ ✭ ✭
新型コロナウイルスの影響等により
図書室では4月14日〜5月6日まで休室いたします。
返却ポストは入り口に設置してありますので、返却の際はご利用下さい。
現在借りている資料の返却期限・予約本の取り置き期限は5月14日まで伸びます。
ただし、CDの返却やCD等附属資料のついている書籍はブックポストはご利用いただけません。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします
詳しくは札幌市中央図書館HPをご覧下さい。
http://www.city.sapporo.jp/toshokan/202004_libclosed.html
✭ ✭ ✭✭ ✭ ✭✭ ✭ ✭✭ ✭ ✭✭ ✭
✭ ✭ ✭ 図書室よりおしらせ ✭ ✭ ✭
図書室は 4月1日から
予約済み資料の貸し出し・返却を再開します。
新聞などの閲覧や書架にある本の貸出はできません。
大変ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
詳しくは中央図書館HPをご覧ください
http://www.city.sapporo.jp/toshokan/202004_reopen_lib.html
✭ ✭ ✭✭ ✭ ✭✭ ✭ ✭✭ ✭ ✭✭ ✭
📕 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📕
🚪 図書室 からの お知らせ 🚪
現在 図書室は閉室しております。
※ 現在 緊急事態宣言が発令されております ※
※ 3月1日〜31日まで閉室しております ※
返却ポストは利用いただけます
📕 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📕
🚪 図書室 からの お知らせ 🚪
現在 札幌市で コロナウイルスの保菌者が
数多く確認されました。
そのため 図書室では 対策の一つとして
入り口にアルコールを設置しております。
どうぞ ご利用ください
※ 現在図書室は通常通り開室しております。
みなさまのお越しをお待ちしております
📕 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📕
[編集]