【新着図書 一般書】
◆日本のブックデザイン150年
◆英雄たちの経営力 伊藤 潤/著
◆大きな文字の地図帳 帝国書院/著
◆石垣・竹島・西表島 てくてく歩き
◆トランスジェンダー入門 周司 あきら/著
◆ヤングケアラーの歩き方 大庭 美代子/著
◆さよなら、こども虐待 細川 貂々/著
◆手指の痛み・変形・リウマチ 金子 裕子/著
◆100年ひざ 巽 一郎/著
◆世界一安全な赤ちゃん育て 宮河 明子/著
◆ぼくはあと何回、満月を見るだろう
坂本 龍一/著
◆これで死ぬ アウトドアに行く前に知っておきたい
危険の事例集 羽根田 治/著
◆彼女はそこにいる 織守 きょうや/著
◆脈動 今野 敏/著
◆カモナマイハウス 重松 清/著
◆姜維 塚本 青史/著
◆ジウX 誉田 哲也/著
【新着図書 児童書】
◆北条氏康 加来 耕三/企画・構成・監修
◆もふかわイヌ 今泉 忠明/作
◆怪盗ファアンタジスタ 秋木 真/作
◆6年1組黒魔女さんが通る!!20 石崎 洋司/作
◆ねこの5ふんご ハラ ミチヨ/著
◆まほうのわくわくおにぎり まいの おやつ/著
<催しのお知らせ>
🐤📕🐣📕🐤 読み聞かせの会 📚🐣📕🐤
🌷 えほん・紙芝居などを読みます 🌷
☪ 日時: 10月10日(火)11:00〜11:40
☪ 場所:栄地区センター 和室 入場無料
コロナウイルス感染予防対策のため
開催を中止することがありますのでご了承下さい
🐤📕🐣📕 🐣📕🐤📕 🐤📕🐤📕 🐤📕🐣📕🐤
<催しのお知らせ>
🍃 📕📕 大人も楽しめる朗読会 お話の世界 📕📕 🍃
年に二回の お話の世界♪
今回は こどもの目線で書かれたお話しが2つに
子どもたちへの思いが込められた木版画に、
バラエティに富んだ時間をどうぞ♪
映像も音楽もお楽しみいただけます♪
1 朗読シアター
『 子どもたちの未来のために 』
版画家 重岡 静代の作品とともに
2
『おさる日記』
和田 誠 作
3
『 一房の葡萄 』 有島 武郎 作
日時 10月28日(土)14:00〜15:30
場所:栄地区センター2F 集会室 入場無料
定員:50名 ※先着順011−704−6005
申込:10月13日(金)9時〜17時
朗読グループ「ミモザの会」など
ピアノ・ハープ演奏 更科 理恵
🍃 📖◆🚪◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆📖📚 🍃
【新着図書 一般書】
◆みんなの温泉天国 北海道編 佐々木 清人/著
◆脳がゾクゾクする不思議 中谷 正史/著
◆今さら聞けないSDGsの超基本 泉 美智子/著
◆身長は伸びる!子どもはもちろん大人になっても
高林 孝光/著
◆女の年齢は髪で決まる 45歳からの見た目改革
佐藤 友美/著
◆おうち野菜の神レシピ 青髪のテツ/著
◆運び屋円十郎 三本 雅彦/著
◆永遠と横道世之介 上下 吉田 修一/著
【新着図書 児童書】
◆保健室経由、かなやま本館。6 松素 めぐり/著
◆いこう!たんけん!ぼうけんのたび 鎌田 歩/作
◆おふろおじゃまします たしろ ちさと/著
< 9月の休室日 >
9月 4日(月)
9月 11日(月)
9月 18日(月)敬老の日
9月 22日(金)図書整理日
9月 23日(土)秋分の日
9月 25日(月)
< 10月の休室日 >
10月 2日(月)
10月 9日(月)スポーツの日
10月 16日(月)
10月 23日(月)
10月 27日(金)図書整理日
10月 30日(月)
<催しのお知らせ>
🍃 📕📕 大人も楽しめる朗読会 お話の扉 📕📕 🍃
去りゆく夏に 一緒に想いを馳せましょう♪
熟練の語り手が あなたを物語の世界にいざないます
1 小説
『走れ メロス』
太宰 治 作
2 現代小説
『家守奇譚』より
「 葡萄(ぶどう) 」
梨木 香歩 作
3 怪談
『耳なし芳一』 小泉 八雲 作
日時 8月26日(土)11:00〜12:00
場所:栄地区センター1F 和室 入場無料
朗読グループ「ミモザの会」など
🍃 📖◆🚪◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆📖📚 🍃
📕 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📕
🚪 図書室 の お知らせ 📕
現在 図書室は通常通り 開室しております
長時間の滞在は ご遠慮いただいておりますが
閲覧・貸出、ともに可能です。
皆様のご利用をお待ちしております(^^♪
カレンダー通り、お休みの日は
閉室となっております
その点はどうぞよろしくお願いします
📕 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📕
📕 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📕
🚪 図書室 から のお知らせ 🚪
サービスの一部停止のお知らせ
8月29日より長時間の滞在をご遠慮いただくため、
閲覧席の撤去と、新聞や新着雑誌の閲覧が
出来なくなります。
通常通り、本の返却・貸出はしております
どうぞよろしくお願いします。
📕 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📕
📕 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📕
🚪 図書室 から のお知らせ 🚪
☆ 図書室の 一部サービス再開 ☆
7月21日から 館内閲覧が可能となりました
現在は一時間以内の滞在をお願いしております
今、現在も予断を許さない状況ではありますが
通常のお休みの日を除いて 開室しておりますよ(^^♪
皆様には、ご心配・ご不便をおかけしますが、
ご理解・ご協力をお願いいたします。
詳しくは 札幌市図書館HPをご覧下さい
http://www.city.sapporo.jp/toshokan/
※ おうち時間にと絵本の読み聞かせ動画が
アップされています。そちらもどうぞご覧ください♪
📕 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📕
📕 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📕
🚪 図書室 から のお知らせ 🚪
☆ 図書室の 一部サービス再開 ☆
7月13日から 予約済みの資料の貸出、
返却 を 再開します。
カウンターでの 予約本受け渡しが
メインとなります
滞在時間をできるだけ短縮して頂くため
本棚の本の閲覧・貸出・新聞の閲覧などは
できません。
皆様には、ご不便をおかけしますが、
図書室の利用を維持できますよう、
ご理解・ご協力をお願いいたします。
詳しくは 札幌市図書館HPをご覧下さい
http://www.city.sapporo.jp/toshokan/
※ おうち時間にと絵本の読み聞かせ動画が
アップされています。そちらもどうぞご覧ください♪
📕 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📕
📕 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📕
🚪 図書室 から のお知らせ 🚪
新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言
期間延長 のため 図書室は
7月12日まで 臨時休館と なります
期間中の、返却期限や予約図書の取置期限は
7月20日(火)まで延長に なります
みなさまにはご不便・ご迷惑をおかけしますが
どうぞよろしくお願いします
詳しくは 札幌市図書館HPをご覧下さい
https://www.city.sapporo.jp/toshokan/
※ おうち時間にと絵本の読み聞かせ動画が
アップされています。そちらもどうぞご覧ください♪
📕 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📕
📕 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📕
🚪 図書室 から のお知らせ 🚪
図書室は 6月25日から
新聞や新刊の雑誌を閲覧することや、
本棚の本を 座って読むことが
出来るようになりました。
入室の際は マスクの着用と
一時間以内の利用を お願いします
また、図書館から借りた本を読む前、
読んだ後は 手を洗うことをお願いしてます。
まだまだ皆様にご不便はおかけしますが
どうぞよろしくお願いします。
📕 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📕
📕 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📕
🚪 図書室 から のお知らせ 🚪
図書室は 6月11日から
書架の本の貸出が可能になります。
ですが、新聞や新刊の雑誌を閲覧することや、
ゆっくり本棚の本を読むことは出来ません。
また、図書館から借りた本を読んだ後は
手を洗うことをお願いしております。
まだまだ皆様にご不便はおかけしますが
どうぞよろしくお願いします。
📕 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📕
📕 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📕
🚪 図書室 から のお知らせ 🚪
図書室は 26日から開室します。
現段階では 予約本の貸出と返却のみとなります。
その場で、新聞を閲覧することや、図書室で本を読んだり、
本を見て選んで借りて行くことは出来ません。
予約は図書室にある予約用紙に書いて申し込む方法と
インターネットから申し込む方法があります。
インターネットから申し込む場合は
札幌市の図書館HPをご覧ください。
📕 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📕
✭ ✭ ✭ 図書室よりおしらせです ✭ ✭ ✭
新型コロナウイルスの影響等により
図書室では4月14日〜5月6日まで休室いたします。
返却ポストは入り口に設置してありますので、返却の際はご利用下さい。
現在借りている資料の返却期限・予約本の取り置き期限は5月14日まで伸びます。
ただし、CDの返却やCD等附属資料のついている書籍はブックポストはご利用いただけません。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします
詳しくは札幌市中央図書館HPをご覧下さい。
http://www.city.sapporo.jp/toshokan/202004_libclosed.html
✭ ✭ ✭✭ ✭ ✭✭ ✭ ✭✭ ✭ ✭✭ ✭
✭ ✭ ✭ 図書室よりおしらせ ✭ ✭ ✭
図書室は 4月1日から
予約済み資料の貸し出し・返却を再開します。
新聞などの閲覧や書架にある本の貸出はできません。
大変ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
詳しくは中央図書館HPをご覧ください
http://www.city.sapporo.jp/toshokan/202004_reopen_lib.html
✭ ✭ ✭✭ ✭ ✭✭ ✭ ✭✭ ✭ ✭✭ ✭
📕 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📕
🚪 図書室 からの お知らせ 🚪
現在 図書室は閉室しております。
※ 現在 緊急事態宣言が発令されております ※
※ 3月1日〜31日まで閉室しております ※
返却ポストは利用いただけます
📕 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📕
🚪 図書室 からの お知らせ 🚪
現在 札幌市で コロナウイルスの保菌者が
数多く確認されました。
そのため 図書室では 対策の一つとして
入り口にアルコールを設置しております。
どうぞ ご利用ください
※ 現在図書室は通常通り開室しております。
みなさまのお越しをお待ちしております
📕 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚 📕
[編集]